こんにちは!yasuです!
今日はコナンのキャラクターの名前の由来第3弾です!
今回は「毛利蘭(もうりらん)」の名前の由来についてです!
毛利蘭は新一の幼なじみで、今は恋人ですよね。
空手が得意でとても強い女の子です!
そんな毛利蘭の名前の由来は「モーリス・ルブラン」という人です!
モーリス・ルブランとは?
「モーリス・ルブラン」というのは、フランスの推理小説家です。
「アルセーヌ・ルパン」を生み出したことで有名な人です。
この「モーリス・ルブラン」から取って、
毛利=モーリス、蘭=ルブラン
という名前になったんです。
ここまで私の記事を見ていただいた方ならわかると思いますが、
コナンのキャラクターの名前は推理小説に関係がある人が
由来になっていることが多いです。
ですから、推理小説が好きな人はコナンがもっと楽しく読めると思います!
いかがでしたでしょうか?
次回のテーマは「コナンが好きな日本人がどんな話をするか?」について
お話ししたいと思います。
お楽しみに!
【YouTubeチャンネル】
コナンでよく使われることばを紹介しています!ぜひ見てください!
[youtube]
[/youtube]